授業学期
レベル | 初級、初中級、中級、上級Ⅰ、上級Ⅱ |
---|---|
授業学期 | 4月期生・・・2年 7月期生・・・1年9ヶ月 10月期生・・・1年6ヶ月 1月期生・・・1年3ヶ月 |
授業時間 | 1部 午前4時間 2部 午後4時間 ※1部、2部のいずれかは学校が指定します。 |
1週間授業時間数 | 月~金 20時間(1日4時間) |
休日について
休日 | 土曜日、日曜日、祝日、その他本学院が指定する日 |
---|---|
休暇 | 春休み 3月中旬~4月上旬 (約3週間) 夏休み 8月 (約1ヶ月) 秋休み 9月下旬~10月上旬 (約1週間) 冬休み 12月下旬~1月上旬 (約2週間) |
出願期間
入学時期 | 書類の提出期間 | 入国管理局申請 | 入国審査結果発表 |
---|---|---|---|
4月入学 | 9月1日~11月中旬 | 12月上旬 | 2月末~3月上旬 |
7月入学 | 12月1日~2月中旬 | 3月上旬 | 5月末~6月上旬 |
10月入学 | 3月1日~ 5月中旬 | 6月上旬 | 8月末~9月上旬 |
1月入学 | 6月1日~8月中旬 | 9月上旬 | 11月末~12月上旬 |
奨学金について
文部科学省外国人留学生学習奨励費
36万円 3万円/月
KIJ語学院:在籍の留学生の中から、成績・出席及び授業態度によって選考、1年に一回、2~3名。
KIJ語学院东京校:在籍の留学生の中から、成績・出席及び授業態度によって選考、1年に一回、1~2名。
学内奨学金
成績優秀、高出席率、且つ他の学生の模範となる者に対して、学内で協議のうえ、学期末に以下の褒賞が与えられる。
1.学院長賞 5万円
成績評価がすべてA以上で、なおかつ出席率が98%以上、他の学生の模範となる学生。
2.努力賞 2万円
総合評価がA以上、出席率が95%以上、且つ成績がクラス内でトップである学生。
3.皆勤賞 1万円
半年間(春学期・秋学期)の間一度も欠席、遅刻、早退がない学生。
4.奨励賞 2万円
1.在学中に日本語能力試験N1に合格した学生に2万円。
2.在学中に日本語能力試験N2に合格した非漢字圏の学生に1万円。
5.特別皆勤賞 1,000円/月
在学期間中、一度も欠席、遅刻、早退がない学生(卒業時に授与する)。
入学の流れ
本人、仲介機関、在日代理人のいずれかが事前調査表と最終学歴の卒業証書のコピーをFAXまたはメールに添付して、本学院へ送る。
本人、仲介機関、在日代理人のいずれかが面接日または試験日を知らせる。
入学希望者の国内で、面接及び筆記試験を行う、またはインターネットを通じて面接を行う。
本人宛に合否の通知を送る。
合格者本人は申請書類を本学院に郵送し、同時に入学検定料2万円も併せて本学院に納付すること。※入学検定料は学内書類審査により不合格となった場合、返却する。
書類審査合格者に「入学許可書」を送る。
出入国在留管理局へ「在留資格認定証明書」の交付申請を行う。
出入国在留管理局から「在留資格認定証明書」が交付された場合、FAXまたはメールに添付して、本人に知らせる。 本人は本学院が指定した日までに1年分の学費などを本学院の指定銀行口座に振込むこと。
本学院は入金の確認ができ次第、「在留資格認定証明書」原本を本人宛または仲介機関に郵送する。
出願者は「入学許可書」、「在留資格認定証明書」、「パスポート」などをもって、「在留資格認定証明書」 の有効期間内に自国の日本国大使館または領事館で、留学ビザを申請し、それを受給する。 ※日本国大使館または領事館で、ビザの発行を拒否された場合、入学検定料と入学金を除いた学費を全額返金する。
来日日時を本学院に知らせる。
入国する。